アクティブトラッカー、Fitbit Charge3を手に入れた。 アクティブトラッカーのFitbit Charge3を手に入れました! しかもひょんなことから無料で。。 最近は会社やジムでも、アクティブトラッカーをつけて […]
トレーニングでのアクシデントから考えたこと
トレーニングライフ、楽しんでますか? 3ヶ月前にグループパワーのイベントで、 張り切りすぎて肩を痛めた以降は、 順調にトレーニングをしてきました。 ところが、昨日のトレーニングでまた痛めてしまいました。 今度は、腰です。 […]
目標を立てる前には言葉の定義をハッキリさせよう
目標を立てるときには、よく、夢・ビジョン・目的・ゴールといった言葉が出てきます。 この他にも、ミッション、価値観、クレドなどなど。 どれも似たようなイメージですが、言葉の定義をハッキリさせると、 それぞれの関係性が見え、 […]
速読を現実的なスキルとして身につける
速読と聞くとどのようなイメージを持ちますか? パラパラめくるだけで本が読める 本の内容がすべて記憶できる 怪しい、いんちきくさい・・・ そんな速読に、とても魅力を感じた私は、 これまでにいくつかの速読教室に通いましたが、 […]
1000文字トレで長い文章でも伝わりやすくする
200文字トレ伝えたいことをわかりやすく書くトレーニングをしました。 これで、よく使われる実用文で、概要を伝えることができるようになったと思います。 しかし、伝える内容がもっと多かったり、詳しく書く場合は字数が不足します […]
200文字トレのレビュー
200文字トレの目標を達成しました。 そこで、今回のレビューをしました。 成果 計画より2週間早く50記事を達成した。 目的をハッキリさせたので、タスクが明確だった。 ハードルをおもいっきり下げ、マイナスマインドを防いだ […]
グループパワーはウエイトとフォームのバランスが重要です。
グループパワーはバーベルを使用して、全身の筋肉トレーニングができる、 グループレッスンです。 全身の筋肉を効率よく鍛えられるように考えられたプログラムです。 インストラクターのリードとノリのいい音楽、 そしてグループでレ […]
Webアイソレーションを調べ始めた。
最近、Webアイソレーションというワードが耳に入ってくるようになりました。 セキュリティのセクションに来て日も浅く、いきなり聞いても混乱する可能性があります。 少し、自分で調べて、ブログにまとめようと思います。 はじめて […]
忘年会のアンケートやります。
今年も残すこと3ヶ月となりました。 恒例の忘年会を12月に開催します。 今回は、皆さんの希望を優先するためにアンケートをとります。 1.アンケート内容 ・日程 12月12日~21日の間で、都合の良い日に〇をしてください。 […]